環境保全研究所

環境保全研究所

子供の健康

学校へ行こう!プロジェクト

環境保全研究所 子供の健康

学校に行こうプロジェクトからのお願い

私たち全国BSC理美容協同組合では、「美と健康と地球環境浄化」をテーマに、地域のお客様を始め、広く多くの方々に、 正しい情報と解決策を伝え、広めていく活動をしています。
今、私たちの周りにはさまざまな環境問題を抱えています。環境破壊による地球温暖化や身の回りにおいては経皮毒等、そしてアレルギーやアトピーで悩む人々が確実に増えており、大きな社会問題になっています。
子供たちが、おしゃれに目覚めていく事はとても自然で大切な事だと思います。それに伴い、化粧品・日用品・ カラー剤等の多くの化学物質を安易に使う中で、成長期における体への影響はとても危険で、知らなかったではすまされない所まできています。そしてその排水は、環境破壊の一因にもなっています。私たち理美容師は、それらの化学物質を一番よく使用し、便利さや素晴らしさと、その裏に隠された怖さを知りました。これから社会を支えていく大切な子供たちのために、「おしゃれの落とし穴」をテーマに体への影響・環境への影響等を知っていただき、 解決策も踏まえつつ、一緒に大切な「命」の事を考えていけたら、と心より願っています。

 

子供たちの感想

環境保全研究所 子供の健康 感想 ★美容院では環境を破壊しないようにしているという話が聞けて良かった。人を美しくするだけでなく、 地球も美しくできるなんてすごいと思った。

★地球温暖化を知っていても何もしようとしなかったから、これからはビニール袋1枚、割りばし1本でも無駄にしないようにしたい。

★自分たちが出した物質が循環して、また自分たちのところにかえってくるということと、皮膚からも有害物質が入ってくることがわかった。

環境保全研究所 子供の健康 感想 ★最初は、「理美容と環境、健康って関係あるの?」と思っていました。だけど、話を聞いているととても深く関わっていることがわかりました。私も「自分一人だけなら・・」という考えでしたが、これからは、「自分一人だけでもやってみよう!!」に変えて、“LOHAS”を頭に置いて生活していこうと思います。

★今の化学物質による現状を初めて知った。食器洗いをした後に、私の手はすぐ荒れてしまうけど、それも化学物質が原因なんだと知った。しかも、症状に出るだけじゃなくて、蓄積されてしまうものだから怖い事なんだなと思った。 将来の子供の事とか人間や動物が暮らしやすい地球にする為に、もっと化学物質の事を知り、対策をしていかなきゃなと思った。まずは買うもののラベルのチェックを習慣づけたい。
皆が注意をしながら生活していけば、少しずつでも環境は変わっていくものなんだと思った。

 

 

先生たちの声・感想

環境保全研究所 子供の健康 先生の感想 ☆地球の風船や環境に関するクイズは、驚きで、生徒も目を輝かせていました。ふだん何気なく使っている物の中に、 人体や環境に悪影響を及ぼす化学物質が含まれているということを、生徒も教員も認識でき、これからの生活に活かしていけると思います。

☆「おしゃれ」という身近な話題から地球環境への話題へとつながっていき、興味を持って聴かせていただきました。さまざまな小物 (地球儀・ビール瓶・コップなど)を提示して頂いたので、イメージを浮かべながら考える事ができたのが、とてもよかったです。

環境保全研究所 子供の健康 先生の感想 ☆美容師の方のお話というところが説得力がありました。有害だという事実をわかっていても、使わない生活は実際難しいので、 本当に使い方を考えていかなければと思いました。自分のできることから始めるということ、 一人でもできる事をするというのは決して無駄ではないということを実感しました。環境問題については学んでも、 行動に移せる所まで生徒ができるようになるには時間もかかりますが、種をまくことを続けていきたいものです。

☆生徒の感想の中の「『若い人の羊水はシャンプーのにおいがする』と母が言っていた」にドキっとしました。全員とまではいきませんが、 多くの生徒はわかっているようなので、来て頂いた成果はあったと思います。具体的な話が生徒たちの印象に強く残ったようです。

  • 環境保全研究所 子供の健康 学校公演
  • 環境保全研究所 子供の健康 学校公演
  • 環境保全研究所 子供の健康 学校公演

ベビーマッサージで、子ども達の生きる力を磨く!?

ベビーマッサージを初めて13年。

ビーワンと出会って6年

出会って以来、

アクアーリオ・ビーワンオール・かぼくモイスチャークリームを使って、ベビーマッサージをして居ます。

ベビーマッサージとはいいましても、生後数日のお子様から、0歳~3歳のお子様が多いのですが、幼児・児童にもさせて頂いています。

この、ベビーマッサージをビーワンに変えたことで、沢山の感動に出会えています。

環境保全研究所 ベビーマッサージ アクアーリオをじゃぶじゃぶかけながらすることで、胎児期、出生時のトラウマ(バーストラウマ)が出てきます。そして、感情を表に出して、それをママに理解し受容され、愛されていることに気づき、トラウマを手放していく。その心の動きと同時に身体が変わります。柔らかく暖かくより一層愛おしく感じ、涙が溢れ出ます。

そのプロセスを導きだしてくれる。真に「心身の浄化」を目の当たりにさせて頂くベビーマッサージです。

それまでニコニコして居たのに、突然悲しい声を胸の奥から絞り出す様に泣き出した子、その子は900g代で産まれた超低体重出生児でした。

環境保全研究所 ベビーマッサージ 当然、NICUに直行で、母親とは離ればなれの日々が、そして辛い処置が待ち受けていたのです。

マッサージの会にいらした時には、「ミルクを飲まないで寝てばかりいて手がかからない」とのお話でした。マッサージが進むにつれて変化が出てきて、にこにこ笑いながら時々泣くのです、その後に、とても悲しい声で深く泣き、やがて怒りをだし、喉の奥から「おえ?っつ」と嗚咽が!そのときママさんが「産まれたときと同じだわ、鼻から管を入れられて。。。」と言われました。

終了後には、お顔の表情がとても幼くなり、ほんわかと身体全体が柔らかくなっています。終了後に「これからは、特に2~3日は今までよりも甘えて来ますので、しっかりと受け入れて甘えさせてあげてくださいね。」とお伝えしてお別れしました。

また、別のマッサージ会では、終了後に「あら?うちの子、色白になったわ?今まであまりに色黒いから『くろちゃん』て呼んでいたのに?」と、おっしゃるママさん。

そのお子様は身体中が堅くなっていて、首が短くなっていました。「早くから首がしっかりしていて『うちの子は首が据わるのが早いわ』と思っていませんでしたか?」とママさんにお聞きすると「はい。違うんですか?」と。

そうなんです。『首がすわる』と『首が詰まる』とは違うんです。そして、『首が詰まる』のお子様がとても多いことに驚きます。人間の発達段階において初期に行なわれるとても大切なことがなされないままに発達すると、そこから身体の不調和・不快が始まります。

環境保全研究所 ベビーマッサージ 自分を振り返ってみて、何かに驚いたり、恐い事があると肩に力が入り、首を縮めてしまいますよね。悲しい事や嫌な事があると、うつむいて肩が前に来て胸が縮まりますよね。赤ちゃんも同じですよ。そして、首肩や腰がこって辛いときは、楽しくなれないし、動きにくいけれど同じ姿勢でいるのも辛いですよね。赤ちゃんや子どもたちも同じですよ。ごそごそ落ち着きのないお子様のなかには、身体に歪みや堅さのある場合が多いです。「猫背で姿勢が悪い」「椅子にちゃんと座っていられない」「『疲れた』ばかり言う」などというお子様も、気づいたときから参加して頂きたいです。それぞれに理由があるのです。

身体と精神・心は、とても密着な関係があります。

「身体と精神・心両方を同時に癒し、抱えてしまった要らない物事を手放し、本来の姿に磨き上げる」そんなイメージを実感させられる体験です。

 

3・11以来放射線についての関心度が上がり「見えないものへの恐怖、危機感」がクローズアップされましたが、現在起きていることは、そればかりではなく、農薬や添加物、日用品に含まれる化学物質など枚挙にいとまがないほどの多岐にわたる経路で私たちの身体は汚染されています。このことは妊娠中の胎児も例外ではなく、小さな卵子、精子すらも影響を受けているのではないかと言われています。この子達の未来の為に出来ることがあるのなら、全力で関わっていきたいと思います。

妊娠中のママさんにも、アクア・エステで身も心も癒され美しくなって頂きながら、胎児ちゃんと向き合って頂きたいな?と思います。

お顔はもちろん!つわり時期には背中や腰周りにも、脚が浮腫むようなら脚にも、そしてお腹にもクリームとアクアーリオをたっぷり入れながら優しく撫でます。そうすると、見て分かるくらいお腹の形がふっくらとなってきます。

5ヶ月を過ぎてくると、徐々に胎児ちゃんは反応を見せてくれるようになるので、とても楽しく、ことばをかけながらします。始める時は挨拶を、終わる時は「もうやめていいかな??」と聞きます。お腹が張って辛いママさんもこのアクア・エステでお水をたっぷり入れると、とても楽になり、お顔の表情も明るくほんのりピンク色になります。そして、なにより嬉しいことは、沢山のお水を入れて、『カルシストX』を飲んで、出産をされた方々から「元気な赤ちゃんがうまれました。」「羊水が綺麗と言われました。」と喜びの声をお聞きできることです。

 

環境保全研究所 ベビーマッサージ ビーワンとの出会いによって、それまでは向き合うことの出来なかった多くの大小様々な問題にも向き合いながらベビーマッサージをお伝えできる幸せを感じ、私自身は微力ながらも、沢山の出会った子ども達に教えて戴いたことを糧とし、今をそしてこれからを生きる子ども達とその家族のハッピーを願って活動しています。

 

BSC ベビーマッサージ講師
NPO法人おてての会 代表   小林 映美子

  • 環境保全研究所 初めての方
  • 環境保全研究所 パートナーの方
  • 環境保全研究所 代表挨拶
  • 環境保全研究所 取扱商品
  • 環境保全研究所 ビジネスプラン
  • 環境保全研究所 よくあるご質問
  • 環境保全研究所 お問い合わせ

  • 当サイトではセキュリティ強化のため、常時SSL化を実現しています。